半紙には漢字用と仮名用があります。
- By: User
- カテゴリー: Calligraphy, Calligraphy tool, Paper
漢字用の半紙は、にじみ止めの処理がされていません。
ザラザラで、ちょっと厚めな感じです。
一方、かなの半紙はツルツルです。薄手で向こうが透けて見えるような感じです。書いてみるとにじみません。
どんな風に違うかというと、にじみ止めがしてあるかどうかなんですが、詳しくは次の記事をご覧ください。
にじまない紙に書きますと、どんな風になるかと言いますと、ごまかしがきかない感じとでも言いましょうか、滲めば、自分が書いた線がふんわり隠れるんですが、滲まないと、そのままズバリ、なのです。
ですから、仮名の線は、隠し事なく、そのままズバリ、その時の実力があらわに出てきます。もっと、きれいな線を書かなくちゃ、書きたい、そんな気持ちにさせてくれるのが、仮名用の半紙です。
では、漢字を仮名用の半紙で書いたら良いかというと、そうでもなくて、滑りすぎてしまって、紙を筆でつかみにくいので、線が頼りなくなります。やっぱり漢字は漢字用の半紙の方が、食い込みが良く、しっかりとした線が引けます。
紙に関しては、次のような記事も過去に掲載しました。ご興味あれば、ぜひ、下記の記事もご確認ください。